A
-
ABARTH
アバルト
〔 Company Profile 〕 1949年、カルロ・アバルトによってイタリアのトリノに設立されたチューニングメーカー。 1971年にフィアットに買収され同グループのレースカーの開発に携わってきました。 印象的なサ -
ABARTH CORSE
アバルト・コルセ
{ Company Profile } ABARTH CORSEアバルト・コルセ イタリアの名チューナーとして有名なアバルトのレース部門、アバルト・コルセ・オフィシャルアイテムを展開。 Go Online Store -
AIRHEAD
エアーヘッド
{ Company Profile } ヘルメットの内側に取り付ける事によってベンチレーション機能を発揮するヘルメット用ベンチレーションライナー『AIRHEAD®︎/エアーヘッド』 ヘルメットを被るときに付きまとう、頭部 -
Alfa Romeo
アルファロメオ
〔 Company Profile 〕 1906年アルファロメオの前身となる (Anonima Lombarda Fabbrica Automobili=A.L.F.A.)が、 イタリアのミラノに設立、1918年にニコラ -
Alfa Romeo Racing
アルファ ロメオ レーシング
{ Company Profile } Alfa Romeo Racing アルファ ロメオ レーシング 今シーズンから『アルファロメオ』に登録変更し、新たに「アルファロメオ・レーシング」のチーム名で活動を開始しました。 -
Alta Classe
アルタクラッセ
Company ProfileAlta Classe(アルタクラッセ)をプロデュースするヨークス株式会社は、1949年に創業され手袋専業メーカーとして半世紀以上の歴史を誇ります。「高品質な手袋の製造」という信念を軸に、常 -
AUTODROMO
アウトドローモ
{ Company Profile } AUTODROMO アウトドローモ ニューヨーク・ブルックリン在住のインダストリアルデザイナー Bradley Priceが創設した、ヴィンテージスポーツカー&バイクメーターをイン -
Automobilist
オートモビリスト
芸術を愛する人たち、美を守り続けた人たちの楽園、チェコ/プラハで誕生した『AUTOMOBILIST(オートモビリスト)』異なる様式美が織りなす圧倒的な異国情緒と、数々の歴史的建築物が体現する圧倒的な存在感。時代を超え愛さ -
Ayrton Senna
アイルトン・セナ
{ Company Profile } Ayrton Senna アイルトン・セナ 1960年ブラジルで生を受けた“音速の貴公子”アイルトン・セナ。当セナ・コレクションはアイルトン・セナ財団が認可しているオフィシャルアイ
B
-
B.R.M
ビー・アール・エム
〔 Company Profile 〕 2002年に誕生したフランスのハンドメイドウォッチメーカー、B.R.M(ビー・アール・エム)のクロノグラフには、創業者であるベルナール・ミシャール氏のモータースポーツに対する情熱や -
baruffaldi
バルファルディ
{ Company Profile } baruffaldiバルファルディ 1930年代にスキーやバイク、登山用のゴーグルブランドとしてその名を世界に広め、2000年のインターモトではライディング用ゴーグルを発表しました -
BELSTAFF
ベルスタッフ
美しいシルエットにこだわりながらも、伝統的なテイストを随所に取り入れ、動きやすいデザインやプロテクション、ベンチーレションなど本格的なライディングのための機能が追求されています。製品ラインアップはジャケットだけではなく、 -
BOB HEATH VISORS
ボブ ヒース バイザーズ
{ Company Profile } BOB HEATH VISORS ボブ ヒース バイザーズ モーターサイクル用シールド専業メーカー「Bob heath visors」は、1970年イギリスで設立されました。同社が -
BREMA
ブレマ
〔 Philosophy 〕 BREMAは常にスポーツからインスピレーションを受けてきました。それは本物に基づいた製品であり、なおかつオートバイに由来したものです。 ラリーやエンデューロレースで優勝するライダーがBREM
C
-
CARACALLA 1947
カラカーラ1947
{ Company Profile } CARACALLA 1947 カラカーラ1947 ハンドメイドの鞄で定評のあるイギリスのブランドです。鞄はイタリアンレザーを使用し、代々伝わる鞄職人の技術によって一つ一つ丁寧に制作 -
chaft
シャフト
〔 Company Profile 〕 1998年にフランスでバイク用アパレルブランドとしてスタートしたchaft ミラーやウィンカー、ハンドルバーなど、スタイリッシュなバイク用アフターパーツが有名です。 〔 Produ -
CLASSIC LEGEND MOTORS
クラシック・レジェンド・モータース
Company Profileフランスで設立されたCLASSIC LEGEND MOTORS。上質なレザーをノスタルジックなデザインと最新の技術を融合させたアイテムを展開しています。伝統へのインスパイア同社ではル・マン2 -
CLASSIC TEAM LOTUS
クラシック チーム ロータス
{ Company Profile } CLASSIC TEAM LOTUSクラシック チーム ロータス 天才エンジニア「コーリン・チャップマン」を中心として設立された「チーム・ロータス」はF1を始めとしたレース界に多く -
Climax
クライマックス
数々のレジェンドレーサー(スペインのアンジェロ・ニエト、ビクトル・パロモ、グラウ・ベンジャミン、リカルド・トモロなど)に愛用され、半世紀以上の歴史を誇るスペインのブランドClimax Goggles(クライマックス ゴー -
CRUFTER
クラフター
{ Company Profile } ライダースを専門とする国内のレザーファクトリーが立ち上げたモーターアパレルブランド。 長年の経験で培った技術を反映させ、革でも動きやすく快適な着心地を体感していただけるクラフトマン
D
-
DEEC
ディーク
〔 Company Profile 〕 DEEC D-DRIVE 運転する、E-ENRICH 価値を高める E-ENJOY 楽しむ、C-COMFORT 心地良くする。 これら4つの要素を掛け合わせ生まれた、ドライビングサ -
DEFORMASI
デフォルマシ
〔 Company Profile 〕 バリ島を拠点に活動する日本人デザイナーによるブランド。ブランド名である「DEFORMASI(デフォルマシ)」の由来は「変形」を意味するデフォルメのインドネシア語から。日常的に目にす -
Deus Ex Machina
デウス エクス マキナ
{ Company Profile } ラテン語でマシーンから現れた神を意味するデウス・エクス・マキナは、2006年にオーストラリアで誕生しました。ブランドという枠に留まらずに、まさにカルチャーそのものと言えるブランドで
E
-
El Solitario
エル・ソリタリオ
{ Company Profile } 2010年、カスタムビルダーのデイビッド・ボラスと洋服好きの妻バルが、新しいバイクライフをいままでとは違うカタチで提案できるという思いからスタートさせました。アパレルではつねにクオ -
elf
エルフ
〔 Company Profile 〕 世界第5位の石油会社であるフランス・トタルが展開しているオイルブランド「ELF」のアパレルの取り扱いを開始しました。 今回ご紹介するアイテムは、日本でライセンスを取得して生産したe -
EtheN
エテン
{ Company Profile } EtheNはイタリアを代表する総合アイウェアブランドです。その確かな品質から多くのトップアスリートに愛用されています。 また、性能や技術的な品質だけではなく、絶対的に際立ったユニー -
EUDOXIE
ユードキシー
〔 Philosophy 〕 We are one label motorbike for free women & rocks 私たちは自由な女性とロックのためのレーベルです。 2017年、フランスはボルドーとバスクの
F
-
Fashion Helmet
ファッション ヘルメット
{ Company Profile } Fashion Helmetファッション ヘルメット イタリア製のクラシカルなヘルメットやゴーグルなどを展開するイタリアブランドです。50代当時のクラシックモーターシーンにタイムス -
FERRARI
フェラーリ
{ Company Profile } FERRARI フェラーリ イタリアを代表するスポーツカー「フェラーリ」が運営する、ワークス・レーシングチーム『SCUDERIA FERRARI/スクーデリア・フェラーリ』のオフィ -
Fuel Motorcycles
フューエル モーターサイクル
〔 Philosophy 〕 バルセロナ(スペイン)に拠点を置く、古き良き時代にインスパイアされた高品質のライディングギアをリリースするブランド。 Leave the Main Road = メインロードを離れる これが
G
-
G-CASE
ジーケース
{ Company Profile } G-CASEジーケース 本物のジェリカン(プレス加工のスチール燃料容器)を、独自の特許製法でトラベルバックに生まれ変わらせたベルギーのブランドです。 Go Online Store -
Goldtop
ゴールドトップ
Company Profile1951年イギリスで創設されたモーターサイクルアパレルブランド。 乗馬ウェア専門店をルーツに持ち、スタイリッシュで安全性と快適性を兼ね備えた高品質なライディングウェアを提供し続けています。コ -
Grandprix Originals
グランプリ オリジナル
{ Company Profile } Grandprix Originals グランプリ オリジナル GULFやスティーブマックイーンのライセンスモデルを展開する一方、オリジナルのシューズやウェアなどのアパレルラインも -
griffin
グリフィン
- Company Profile -かつて英国に存在し、70年代のレースシーンを華やかに彩った伝説的ヘルメットメーカー「griffin(グリフィン)」その洗練されたルックスからヴィンテージヘルメット市場では今でもプレミ -
GULF
ガルフ
ガルフブランドは現在、100ヶ国以上の国々において、おもに潤滑油と燃料製品を供給を行っており、自動車とモータースポーツの歴史に名を残した象徴的なブランドとして広く認知されています。また、ル・マン24時間レースをはじめとす
H
-
HARISSON
ハリソン
{ Brand Profile } HARISSON ハリソン 南フランス・マルセイユで生まれたHARISSONヘルメット。 今までに無い最高品質のヘルメットを作るために7年もの歳月をかけ、1950~1960年代初期の戦 -
HEDON
へドン世界を魅了するラグジュアリーヘルメットブランド私たちのビジョンは、すべてのモビリティ分野において「世界でNo.1のプレミアムラグジュアリーヘルメットブランド」になること。あなたの毎日に、洗練された安全とスタイルを。HED -
HEEL TREAD
ヒールトレッド
{ Company Profile } HEEL TREAD ヒールトレッド レジェントといえるレースカーのカラーリングをインスパイアした、遊び心と情熱を感じるポルトガルのソックスブランドです。 Go Online St -
helstons
ヘルストン
{ Company Profile } フランス発の総合ライディングアパレルブランド。レザーを得意とし、ジャケットからグローブ、小物にいたるまで様々なアイテムを展開しています。 ヨーロッパ全土はもちろん、カナダ・アメリカ -
Holyfreedom
ホーリーフリーダム
イタリア発のライディングアパレルブランド「Holyfreedom©(ホーリーフリーダム)」当店ではそんなホーリーフリーダムのアイテムをいち早くまた数多くのラインナップを揃えてご紹介しております。ITEM LINE UP
J
K
-
Kappa
カッパ
〔 Brand Profile 〕 1916年、イタリアのトリノで設立されたスポーツブランド「Kappa(カッパ)」 ブランドを象徴するアイコンとして、1969年に生まれた男女が背中合わせに座ったシルエットの「OMINI -
Keiichi Tsuchiya
土屋圭市
Company Profile"ドリフトキング"こと、土屋圭市氏とのコラボレーションにより実現したコレクション。 白いTシャツと黒いバイク。のワタナベキイチ氏の書下ろしデザインによるTシャツやジャケットなどのウェアアイテ -
KIMI by West Coast Choppers
キミ・バイ・ウエスト・コースト・チョッパーズ
{ Company Profile } 2007年のF1ワールドチャンピオン、そして"Iceman(アイスマン)"の愛称で親しまれているフィンランド人ドライバーのキミ・ライコネンが、アメリカのバイクカスタムビルダーとして -
Kremer Racing
クレーマー レーシング
{ Company Profile } Kremer Racingクレーマー レーシング ドイツのポルシェチューニングメーカー「Kremer Racing(クレーマーレーシング)」。ポルシェオーナーや耐久レースファンの方
L
-
lamborghini
ランボルギーニ
{ Company Profile } 1916年おうし座生まれのフェルッチョ・ランボルギーニによって1963年に始まりました。衝動的でありながら、強い意志をもち、仕事のできる男。類いまれなる企業の誕生を導いたのです。大 -
Le Mans 24h
ル・マン24時間
{ Company Profile } F1のモナコグランプリやアメリカのインディ500と並び、世界三大レースと呼ばれている、ル・マン24時間レース。 その歴史は古く、1923年から毎年開催されている24時間にも及ぶ過酷 -
Linea di Corsa
リネア・ディ・コルサ
Company Profile1961年創業のフランスのブランド、Linea di Corsa(リネア・ディ・コルサ)。60年代の官能的で甘くてほろ苦い人生を志すワンランク上の大人な男性が快適に過ごすことを目的とした、" -
LOCMAN
ロックマン
〔 Company Profile 〕 1986年、マルコ・マントバーニによって、イタリアのエルバ島で誕生した時計メーカー「LOCMAN(ロックマン)」。 すでにファッション雑誌や広告などでご存知の方も多いかと思います
M
-
Manthey Racing
マンタイレーシング
〔 Company Profile 〕 ポルシェ・スーパーカップやニュルブルクリンク24時間レースなどで連覇を果たし、ポルシェのモータースポーツ活動においてトップに君臨し続けているドイツのレーシングチーム、マンタイレーシ -
Maria Riding Company
マリア ライディング カンパニー
〔 Philosophy 〕 We design, We build, We ride 自らデザインし、自ら作って、自ら乗る 完璧なバイカーではなく、バイクと共存できる精神を兼ね備えたバイカーに捧げたい。 趣味の延長上を -
MARTINI RACING
マルティニ レーシング
{ Company Profile } MARTINI RACING マルティニ レーシング イタリアのスパークリングワインブランド「MARTINI」がスポンサーとなったレーシングチームのファンアイテム。1970〜80年 -
MASERATI
マセラティ
〔 Company Profile 〕 ラグジュアリーブランドカーとして人気の高いイタリアのスポーツカーメーカー、Maserati(マセラティ)。 最近では巷で見かける頻度が高くなり、市販車のバリエーションも増え、生産台 -
MICHAEL SCHUMACHER
ミハエル シューマッハ
{ Company Profile } MICHAEL SCHUMACHERミハエル シューマッハ 「赤い皇帝」とも称され、F1史上最高の戦績を残したドイツ人ドライバー、ミハエル・シューマッハのオフィシャルアパレルコレク -
Mick Schumacher
ミック・シューマッハ
〔 Brand Profile 〕 史上最多7度のF1ワールドチャンピオンに輝いたミハエル・シューマッハの息子、ミック・シューマッハのオフィシャルアイテム。 昨年はヨーロッパF3のチャンピオンに輝き、F1直下のカテゴリー -
Mille Miglia
ミッレミリア
{ Company Profile } “世界で最も美しいスポーツカーの祭典”と呼ばれる、イタリア伝統の自動車レース「Mille Miglia/ミッレ ミリア」。そして日本で開催されるラ・フェスタ・ミッレミリアとラ・フェ -
MOHA
モハ
{ Company Profile } MOHAモハ セーリングの世界からインスピレーションを受け誕生した“MOHA”コレクション。 細い繊維状の合成繊維を編みこんだロープと、バックルからなるブレスレットは、ヨットに使わ -
MOMO DESIGN
モモデザイン
〔 Brand Profile 〕 1981年高級車のカーアクセサリーをデザインする集団としてMOMO DESIGN/モモデザインは誕生しました。 最も早い時期から、MOMO DESIGNはカーデザインの研究に注目してお -
MOTO GP Collection
モトジーピー コレクション
■□■□【Moto GP】□■□■オートバイレースの最高峰「ロードレース世界選手権」。中でも、MOTO GPクラスは、4輪のFormula1と並び、ヨーロッパを中心に世界中を転戦する最も有名なカテゴリーです。Motori -
Motorimoda
モトーリモーダ
{ Company Profile } Motorimoda モトーリモーダ バイクやクルマをエレガントに楽しむ「大人のためのモータースタイル」をコンセプトに、欧州を中心とした国内外の2輪&4輪向けトップブランドのアイテ -
MZ Racing
エムゼット・レーシング
〔 Company Profile 〕 かつて、マツダのモータースポーツ会社として存在し、1999年に(マツダへ)吸収される形で幕を閉じてしまった、今は無き「マツダスピード」。マツダファン、ロータリーファンのみならず、日
N
-
NARDI
ナルディ
{ Company Profile } NARDIナルディ ステアリングメーカーのサプライヤーとして、世界的に有名なイタリア老舗ブランドのオフィシャルグッズです。 Go Online Store -
NEGRONI
ネグローニ
〔 Company Profile 〕 素材や色彩に対する誰よりも強いこだわりと探究心を持って作られた“MADE IN JAPAN”のドライビングシューズ。 日本国内だけでなく世界のモータースポーツを愛するセレブリティを -
Neu interesse
ノイインテレッセ
{ Company Profile } Neu interesse ノイインテレッセ モーターカルチャーとファッションを融合させた財布・小物系のアイテムをリリースする国産ブランド。レーシングドライバーとのコラボなど、モー -
North of Berlin
ノース オブ ベルリン
{ Company profile } ADVENTUREURBANGLOVESRAIN -
nowa
ノワ
{ Company Profile } nowaノワ 新素材「タイベック」を使用したベルギー国内で制作される新感覚ウォレット。強靭な耐久性と耐水性を持ち合わせながら、紙のような繊細な手触りと質感を実現しています。 Go -
Nurburgring
ニュルブルクリンク
{ Company Profile } Nurburgring ニュルブルクリンク ドイツ・ニュルブルクリンクの北コース(ノルドシュライフェ)は、全長20kmにも及ぶ屈指の難コース。メーカーによる開発車両のテストコースや
O
-
OMP Racing
オーエムピー レーシング
{ Company Profile } OMP Racing オーエムピー レーシング 1973年設立、モータースポーツ界では世界的シェアを誇るイタリアのレーシングギアメーカー、OMP Racingが展開しているアパレル -
ONLY ONE LEGEND COLLECTION
オンリーワン レジェンド コレクション
〔 Brand Profile 〕 F1最熱狂期だった1980年代後半から1990年代前半、さらにセナ亡き後の1990年代後半から2000年にかけてのメモラビリアアイテムを集めました。 伝説のF1ドライバー直筆サインの入 -
ORIGINAL RACE
オリジナル レース
{ Company Profile } ORIGINAL RACEオリジナル レース サンマリノ共和国の「ORIGINAL RACE」。写真家でもあり根っからのバイク&車好きで、特にポルシェに対する愛が深いDavide
P
-
P-ZERO
ピー・ゼロ
{ Company Profile } P-ZEROピー・ゼロ イタリアでの「P-ZEROブランド」は、ピレリカレンダーやピレリフィルムに見られるように、グラマラスでセクシーでそしてファッショナブルなネームとして認知され -
Pando Moto
パンド モト
{ Company Profile } Dyneema®やCordura®などの耐久性の強い生地にこだわり最新テクノロジーで作られたアパレルは欧州安全規格をクリア。プロテクターを標準装備しながらバイクに乗っていない時でも -
Peak Design
ピーク デザイン
{ Company Profile } 2010年、アメリカのクラウドファンディングサイト「Kickstarter(キックスターター)」で資金募集を成功させ、一躍その名を世界の写真業界に轟かせたピークデザイン。アウトドア -
Persol
ペルソール
{ Company Profile } Persol ペルソール ペルソールはイタリアのアイウェアブランド。 スポーツ選手や映画、演劇界のスター、時の著名人方に愛用されているサングラスのトップブランドです。 Go Onl -
PERTAMINA
プルタミナ・ルーブリカンツ
〔 Company Profile 〕 プルタミナ・ルーブリカンツ(PT Pertamina Lubricants)は2013年9月に設立され、同年11月より、潤滑油の製造・流通・販売をグローバルに展開。 プルタミナの高 -
Pininfarina
ピニンファリーナ
〔 Company Profile 〕 イタリアには"カロッツェリア"と呼ばれる数多くのコーチビルダーが存在しますが、その中でも1930年から歴史が続くピニンファリーナは、フェラーリをはじめとする自動車メーカーのデザイン -
PIRELLI
ピレリ
{ Company Profile } PIRELLI ピレリ F1世界選手権が開催された当初から、サプライヤーのひとつとしてタイヤを供給しているイタリアを代表するタイヤメーカーのオフィシャルアパレルコレクション。 Go -
PORSCHE
ポルシェ
〔 Company Profile 〕 ポルシェのモータースポーツ部門、PORSCHE MOTORSPORTコレクション。 耐久レースで圧倒的な経験値と強さを見せ、そのノウハウは市販車からレース活動に至るまで幅広くフィー -
PORSCHE DESIGN
ポルシェ デザイン
〔 Company Profile 〕 ポルシェ創立者の孫にして、911のデザイナーを務めたフェルナンド・アレキサンダー・ポルシェにより、1972年に設立された「ポルシェデザイン」。 同社は現在、ポルシェデザイングループ -
PORSCHE MARTINI RACING
ポルシェ・マルティニ・レーシング
{ Company Profile } ポルシェ・マルティニ・レーシングは、マルティニ・エ・ロッシのカラーリングをまとったポルシェのレーシングカーをオマージュしたコレクション。1968年からモータースポーツの世界における
R
-
Racing Bulls
レーシングブルズ F1 チーム
〔 Brand Profile 〕 2019年フォーミュラ1に参戦しているコンストラクター「スクーデリア・トロ・ロッソ」の親会社レッドブル・グループが、同社で展開しているファッションブランド『アルファタウリ』のプロモーシ -
Red Bull Racing
レッドブルレーシング
{ Company Profile } Red Bull Racing レッドブルレーシング エナジードリンク「レッドブル」のF1チームである「Red Bull Racing」のオフィシャルライセンスコレクションです。 -
REPLAY
リプレイ
〔 Philosophy 〕 1981年、イタリア・トレヴィーゾ州のアソロに誕生したREPLAYは、創設者のクラウディオ・ブジオールがアルゼンチンで行われていたサッカーワールドカップの最中、何度もテレビで “リプレイ(再 -
RETRO FORMULA 1
レトロ フォーミュラ 1
〔 Brand Profile 〕 ヨーロッパでF1をはじめとするレーシングチームをモチーフとしたウェアを展開し話題となっている『RETRO GP』シリーズ。 様々なレーシングチームの個性的なロゴをアレンジしたウェアは、 -
Ricardo Car Artwork
リカルド カー アートワーク
〔 Company Profile 〕 ポルトガルを拠点に活動するグラフィックデザイナー、リカルド・サントス氏が手掛けるモーター・アートポスター。 1992年創刊にされたアメリカのモータースポーツ専門紙「RACER」の表 -
ROOF
ルーフ
{ Company Profile } ROOF ルーフ フランスで長い歴史を誇るヘルメットブランド。代表作である「BOXER/ボクサー」はROOFを代表する人気アイテムです。フレンチデザインと高い安全性の融合が特徴です -
ROUE
ルー
{ Company Profile } ROUEルー 60年代から70年代のモーターカルチャーにインスパイアされ、ブラジルで誕生したファッションウォッチブランド。手頃な価格帯で気軽に着用できるリストウォッチを取り揃えてい -
Rouille
ルイユ
{ Company Profile } 「ボルト」や「スパナ」をモチーフに多彩なアイテムをリリースするイタリア発のアクセサリーブランド。ブレスレットやリングなど男性でも着用しやすいシックなデザインが特徴です。 { Pro -
Ruby
ルビー
〔 Company Profile 〕 ルビー Ruby 最高品質を希求するRubyが目指すのは、機能と魅力の両面で「世界最高のヘルメット」を創り出すことです。 Rubyのヘルメットはすべてカーボンファイバー製で、最高の
S
-
SEGURA
セグーラ
- Company Profile -半世紀に渡るクラフトマンシップが紡ぐ伝統と革新 1967年からの歴史を持つセグーラは、70年代に憧れを持つ人々のためのフランス生まれのブランドです。スタイリッシュなデザインと完璧なカ -
SHINICHIRO ARAKAWA
シンイチロウ・アラカワ
SHINICHIRO ARAKAWA- パリコレデザイナーである荒川眞一郎氏が手がけるモーターサイクルウェアコレクション。HONDAとのコラボ展開で一躍ライダーにその名を知らしめました。デザイナー・荒川眞一郎氏自らが、ツ -
SPIDI
スピーディー
{ Company Profile } SPIDI スピーディー 1977年にイタリアのレーシンググローブメーカーとして創業。WGPのケニー・ロバーツやフランコ・ウンチーニ、フレディー・スペンサー、エディー・ローソンとチ -
SPILLO
スピーロ
{ Company Profile } SPILLOスピーロ 2016年、イタリアのジェノヴァで誕生した腕時計ブランドです。硬質なメタルの質感と独特のヴィンテージなルックスを纏うこの時計は、どのブランドにも似ていないオリ -
Stefan Bellof
ステファン ベロフ
{ Company Profile } Stefan Bellofステファン ベロフ もし彼が生きていたらF1の歴史が変わっていた“かも”しれないと言われていた人物こそ、ドイツ人ドライバー「ステファン・ベロフ」。1985 -
Striipe design
ストライプ・デザイン
〔 Company Profile 〕 アメリカ発のマスクブランド、Striipe design(ストライプ・デザイン) リサイクル繊維を使用したソックスの事業からスタートした彼らは、いち早くコロナ対策に適応したマスクや -
Stylmartin
スティルマーティン
{ Company Profile } Stylmartin スティル マーティン 1979年創業のイタリアン・モーターサイクル・ブーツメーカー。90年代にはエディーローソンやジョン・コシンスキーといった一流GPライダー
T
W
-
WARP
ワープ
{ Company Profile } WARP(ワープ)は日々の暮らしをワンランク上にワープさせる機能系プロダクト。技術、素材、科学をユーモアとクリエイティブの力で融合し、 これからの道具を探求・提案します。 医師の発 -
Warson Motors
ワーソンモータース
{ Company Profile } Warson Motors / ワーソンモータース スイスで生まれたモーターアパレルブランドです。 バイクやクルマ、そして飛行機といった無類の乗り物好きであった3人によって設立され -
White Tees & Black Moto
白いTシャツと黒いバイク。
{ Company Profile } White Tees & Black Moto白いTシャツと黒いバイク。 Tシャツの素材にとことんこだわり、1点1点手作業で制作されるシルクスクリーンプリントTシャツを多数 -
WILDUST
ワイルダスト
- Company Profile -"Wildustはレトロシックなスタイルからなる、女性性を支持する最適解を提案します。"ブランドDNA 「Wildust」は、現代のヒロインたちのためのアパレルとアクセサリーを提供す