商品説明
数々の名機とともに戦い続けたアメリカ海軍の飛行隊。
その勇気、伝統、象徴的なエンブレムを受け継いだストーリーをデザインに込めた、特別なコレクションです。
その勇気、伝統、象徴的なエンブレムを受け継いだストーリーをデザインに込めた、特別なコレクションです。

Jolly Rogers VF-17 / VF-84 / VFA-103
ドクロのエンブレムで知られる「ジョリー・ロジャース」。
1943年にF4Uコルセアを駆って太平洋戦線で活躍しました。戦後はVF-84がF-14トムキャットを操り、映画『ファイナル・カウントダウン』で世界的に名を広めました。現在はVFA-103が伝統を継承し、F/A-18スーパーホーネットとともに勇敢な姿を示し続けています。

VX-4 Evaluators – Black Bunny
「ブラックバニー」の伝説は1969年に誕生しました。
夜間試験用に黒く塗装されたF-4ファントムの尾翼に白いウサギが描かれ、その姿から愛称が定着。当初は問題視されたものの、後にプレイボーイ誌が公式ステンシルを提供するほど象徴的な存在となりました。

Fighting 31 Tomcatters – VFA-31
1935年に創設された歴史ある飛行隊「トムキャッターズ」。
フェリックス・ザ・キャットをマスコットに掲げ、F6Fヘルキャット、F-14トムキャット、F/A-18Eスーパーホーネットといった名機を操ってきました。第二次世界大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争で航空戦果を挙げた唯一の海軍飛行隊として知られています。

Black Aces VF-41
1981年のシドラ湾事件で歴史に名を刻んだ「ブラックエイシズ」。
VF-41のF-14戦闘機2機がリビアのSu-22戦闘機2機を撃墜し、ベトナム戦争以来となる米海軍機による初の対空戦撃墜記録を残しました。現在は空母航空団9に所属し、「First to Fight, First to Strike(先に戦い、先に打つ)」というモットーを掲げています。